blog - 福岡・天神の歯医者|つきやま歯科医院|インプラント専門医・歯周病専門医 - Page 2
つきやま歯科医院 専門医療クリニック天神
24時間初診ネット予約 初診限定|ネット予約はこちら
問い合わせフォーム 相談はこちら

院長ブログ

診療時間臨時変更のお知らせ

新型コロナ感染拡大の影響により、患者さん来院時及びスタッフ出勤時に利用する公共交通機関での蜜を少しでも避けるための一時的措置として、明日8月11日(火)から診療時間を変更いたします。 変更後の診療時間は、次の通りです; (午前)9:30〜13:00 (午後)14:00〜18:00 *診療時間は、状況により再度変更する可能性があります。 何卒ご了承くださいませ。

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:未分類

プラスチックゴミ削減のための取り組み開始のお知らせ

環境に配慮し、プラスチックゴミ削減の取り組みが世界で広がっています。レジ袋を焼却処理する際のCO2の削減、化石燃料の消費量削減、廃棄物による環境汚染の抑制が期待されます。 当院でも、2020年8月1日よりプラスチックゴミ削減のための取り組みを開始いたします。 具体的には、レジ袋を有料化(プラスチック袋3円/枚、紙袋30円/枚)します。皆様には、可能な限りレジ袋を使用せず、マイバッグをお持ちいただきたく、ご協力をお願い申し上げます。みんなで一緒に、美しい地球を守りましょう。

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:未分類

歯科雑誌「nico」2020年5月号にて当院の予防プログラムが特集されました。

歯科雑誌「nico」2020年5月号にて、院長:築山鉄平が取材を受け、当院の予防プログラムが特集されました。人それぞれ口の中の環境や生活環境は異なります。よって虫歯や歯周病になるリスクも、人それぞれ。当院では一人一人のパーソナルデータをお調べし、リスクを分析して、それぞれに合った予防プログラムをご提案しております。 是非ご一読いただき、予防のプロフェッショナルと共に楽しく予防していく効果を実感していただきたく思います。

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

「日経トレンディ」2020年5月号に掲載されました。

当院院長:築山鉄平、副院長:木戸淳太が、「日経トレンディ」5月号の「今、勝負をかける九州のトップたち」のインタビューをお受けしました。 チーム医療による新たな歯科の価値の提案、そして未来の自分が見えるデジタルスマイルデザイン(DSD)という先進の分析システムを使った診療について、などなど、盛りだくさんの内容です。ぜひお手にとってご一読ください。

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

副院長:木戸淳太がFBSめんたいワイドの取材をお受けしました。

FBSめんたいワイドより当院副院長:木戸淳太が取材を受け、先日放映されました。 当院では細心の注意を払い、患者さんに安心して来院いただけるよう、対策を講じております。 放送の内容はHPのトップページからご覧くださいませ。

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

日経ビジネス Beyond Healthの取材を、院長:築山鉄平がお受けしました。

院長:築山鉄平が、日経ビジネス Beyond Health Keypersonの取材を受けました。 【歯科医院を「全身の健康ステーション」に】と銘打って、メディカルトリートメントモデルに沿った予防歯科とは何か、日本で予防歯科に健康保険が適用されるにはどうすればよいかを考察しています。 是非下のURLからご一読ください。 https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/keyperson/19/00031/

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

『補綴・咬合の迷信と真実』

クインテッセンスより、当院副院長:木戸淳太と、須田剛義先生、土屋嘉都彦先生共著の『補綴・咬合の迷信と真実』が、出版されます。 補綴修復、総義歯、部分床義歯、インプラントオーバーデンチャー・インプラント補綴装置、咬合・口腔外検査に関する”迷信”と、エビデンスを基にした”真実”をお伝えすべく、詳しく解説しております。 是非ご一読ください。

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:医療従事者へのお知らせ

2月休診日一部変更のお知らせ

2月8日(土)、2月22日(土)〜2月24日(月)は休診いたします。 2月27日(木)は診療いたします。

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:未分類

救急救命講習をスタッフ全員で受講しました。

先日スタッフ全員で『救急救命講習』を受講しました。 119番後、救急車到着までの平均出動時間は“7分30秒”です。 酸素や栄養不足に強い心臓は5〜10分止まってもまた動き出すと同じ働きをします 反対に、酸素や栄養不足に弱い脳は3〜4分止まると脳細胞が死滅します。 救急車到着までの“7分30秒”に応急手当などを行わないと 3〜4分を超えてしまった場合、半分、一部の脳は元通りになりません。 そのため到着までの間に、心肺蘇生を行う必要あります。 今回は、「胸骨圧迫」と「AED」の使用方法について学びました。胸骨圧迫のポイントは強く・早く・たえまなく押すの3つです。 以下、AED使用の流れです。 準備→電源ON→電極パッドを右胸と左脇腹に貼る→心電図解析→除細動の指示が出たら通電ボタンを押す→胸骨圧迫を繰り返す 傷病者の発生はいつどこで起こるか分かりません。 今回の講習を受け、改めて救急蘇生の重要性を学びました。

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

院長:築山鉄平が米国歯科大学院同窓会にて講演いたしました。

院長:築山鉄平が、新年恒例の米国歯科大学院同窓会(JSAPD)で、「歯周病と全身疾患のつながり」に関して貴重な講演の機会をいただきました。

つきやま歯科医院 専門医医療クリニック 天神

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

休診日カレンダーが
うまく表示されない場合はこちら

米国専門医チームによる科学的根拠に基づく
歯科医療を提供いたします
つきやま歯科医院
専門医療クリニック天神
所在地 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-14-8
バルビゾン93 2F
(ポール・スミス福岡店2F) 電話番号 092-738-8028 診療時間 月〜土 9:00-13:00/14:00-17:30 
※休診日:木曜日/日曜日 各種SNS
  • ご予約・ご相談はお気軽に092-738-8028
  • instagram
  • facebook
  • youtube

youtube

トップへ戻る