つきやま歯科医院 専門医療クリニック天神
24時間初診ネット予約 初診限定|ネット予約はこちら
問い合わせフォーム 相談はこちら

精密なインプラント治療に
必要な
「サージカルガイド」
とは?

インプラント治療の成功には、正確な位置、角度、深さにインプラント体を埋め込むことが欠かせません。
その精度を高めるために使用されるのがサージカルガイドです。歯科用CTデータをもとに作製されるこの装置は、手術時にドリルの位置を誘導する役割を担います。
ここでは、サージカルガイドの仕組みや種類、利点、そしてどのように治療精度を高めるのかを詳しくご紹介します。

サージカルガイドとは?

インプラント治療が選ばれる理由

サージカルガイドとは

サージカルガイドとは、インプラント埋入手術の際にドリルの位置や角度を正確に誘導するためのマウスピース状の器具です。
歯の位置や骨の厚み、神経の走行など、患者様一人ひとり異なる口腔内の構造に合わせて専用に設計されます。
このサージカルガイドは、インプラント治療の精度を格段に高めるナビゲーション装置として、現在のインプラント治療では欠かせない存在です。

CTと3Dデータを活用して製作

サージカルガイドの作製には、歯科用CTで撮影した顎骨の立体データと、口腔内スキャナーで取得した歯列のデータが用いられます。
このシミュレーションでは、角度や位置だけでなく、骨の硬さや神経、血管の位置、最終的な人工歯の位置までも考慮して設計が行われます。インプラントを長く使うものとして、噛み合わせや審美性を含めた最終設計の段階から逆算して作られます。
こうして完成したデータを3Dプリンターで出力し、サージカルガイドが作製されます。

見た目はマウスピース状

サージカルガイドは見た目こそマウスピースに似ていますが、その内部構造は非常に精密です。
歯列や粘膜、骨の形にぴったりと適合するよう設計されており、位置のズレを最小限に抑えられる構造になっています。
ガイドの上にはスリーブと呼ばれる金属の筒が取り付けられており、ドリルを通す時、常に正しい方向へと誘導する役目を果たします。
また、ガイドは手術部位だけでなく隣在歯や顎の安定した位置を利用して固定されるため、ブレが起こりにくい設計になっています。透明素材を通して歯肉や骨の状態を確認できるため、視認性も高く、歯科医師にとっても安心です。

サージカルガイドを
使うメリット

インプラント治療が選ばれる理由

安全性の向上

サージカルガイドを使用する最大のメリットは、何よりも安全性の確保です。
インプラント手術では、下顎の神経管や上顎洞などの重要な組織を傷つけないように、正確な位置への埋入が求められます。ガイドを用いれば、事前にCTで解析した情報をもとに、これらの位置を正確に把握した上でドリルを進めることができます。
高度に視覚化された客観的なデータを使い、神経損傷や穿孔などの重大なトラブルを防げる点は、患者にとって大きな安心材料です。特に骨量が少ないケースや解剖学的リスクが高い部位では、サージカルガイドが不可欠といえます。

精度の高い埋入位置

インプラント治療の成功には、どこに、どの角度で、どの深さに埋入するかが非常に重要です。
サージカルガイドを使うと、事前に立案したデジタルシミュレーション通りにドリルを進めることができるため、ミリ単位の誤差も最小限に抑えられます。これにより、骨の厚みや密度に最適化された位置にインプラント体を埋入でき、長期的な安定性が高くなります。
また、人工歯の位置まで想定して設計できるため、噛み合わせや見た目のバランスも整いやすく、治療全体の完成度が上がります。

インプラント治療をより詳しく見る

手術時間の短縮

歯科医師が術中に位置や角度を確認する時間が大幅に減るため、手術全体のスピードが上がります。
ドリルを入れる角度が明確なため、迷う時間がなく、必要最小限の切開や骨削除で済みます。これにより出血や腫れが少なく、術後の痛みやダウンタイムも短くなります。
特に高齢の方や全身疾患を抱える方にとって、短時間、低侵襲の治療は体への負担を減らす大きなメリットとなります。

審美性の向上

ガイドによって設計通りにインプラントが入ることで、歯肉の形や人工歯の見え方が整います。
例えば前歯のように審美性が重視される部位では、わずかな角度の違いでも見た目に影響します。ガイドを利用することで、歯肉ラインや隣在歯とのバランスが良くなり、天然歯のような自然な仕上がりになります。
さらに、歯肉移植や骨造成を伴う複雑な症例でも、ガイドによって治療計画を精密に立てられるため、審美性と機能性を両立した治療が可能になります。

サージカルガイドの種類

インプラント治療が選ばれる理由

動的サージカルガイド

動的サージカルガイドとは、コンピューター上でリアルタイムにドリルの位置や角度を確認しながら手術を行うシステムです。
ナビゲーション手術とも呼ばれ、歯科用CTデータをもとに設定された理想的な位置情報を、手術中にモニター画面上で常に確認できます。
ドリル先端の動きをセンサーで追跡し、画面上に三次元的に表示することで、歯科医師は骨の状態を直接見ながら微調整を行い、予定通りの位置にインプラントを埋入することができます。リアルタイムに誘導が行えるため、骨の密度や形態に応じて臨機応変な対応が可能です。
特に骨量が少ない部位や、上顎洞、下歯槽管など解剖学的リスクの高いケースでは、視覚的な確認を伴うこのシステムが大きな力を発揮します。また、複数本のインプラントを同時に埋入する際も、角度や間隔の調整を正確に行えるため、全体のバランスを保ちやすいのが特徴です。

静的サージカルガイド

静的サージカルガイドとは、事前に設計した位置、角度、深さの情報をもとに作製された、固定式のガイドプレートを使用して手術を行う方法です。
歯科用CTと口腔内スキャンから得られた3次元データを基に、インプラントを埋入する位置をソフトウェア上で決定し、その情報をもとにガイドを3Dプリンターで出力します。
手術時にはこのガイドを患者様の口に装着し、ガイド上のスリーブ孔を通してドリルを挿入します。これにより、計画した通りの角度と深さで骨を削ることができ、誤差の少ない精密な埋入が可能になります。
静的ガイドはあらかじめ形が決まっているため、術中に骨の状態を見ながら調整することはできませんが、計画通りの手術を安定して再現できるのが最大のメリットです。
特に、歯科医師の経験や感覚に左右されやすいフリーハンド手術と比べて、再現性が高く、安全性が確保されやすい点が評価されています。

サージカルガイドを使った
治療の流れ

インプラント手術の流れ

1.CT撮影と口腔内スキャン

治療は、まず精密な検査と診断から始まります。
歯科用CTで顎の骨の状態を立体的に撮影し、同時に口腔内スキャナーで歯列の形状を記録します。
この2つのデータを組み合わせることで、骨の厚み、密度、神経や上顎洞の位置などを正確に把握できます。これが、サージカルガイドの設計における基盤データとなります。

2.デジタル上で埋入位置を設計

取得したCTデータをソフトに取り込み、インプラントの埋入シミュレーションを行います。
歯が失われた位置に、どの直径、長さのインプラントを、どの角度で埋入するのが最適かを検討します。最終的な人工歯の位置や噛み合わせまで考慮して設計を進めます。
この段階で、患者様が視覚的に治療計画を知ることができるため、治療への理解が得やすくなるのもメリットです。

3.サージカルガイドの製作

設計データをもとに3Dプリンターでサージカルガイドを出力します。
使用される素材は透明なレジンで、装着時の見やすさやフィット感が重視されます。近年では製作工程がデジタル化されており、院内でスピーディーに出力できるシステムを導入している医院もあります。
これにより、CT撮影からガイド完成までの期間が短縮され、治療全体の効率が高くなっています。

4.ガイドを用いた埋入手術

設計データをもとに3Dプリンターでサージカルガイドを出力します。
手術当日、サージカルガイドを装着し、ガイドのスリーブ部分を通してドリルで骨を削ります。
全てのドリリング工程がガイドに沿って進むため、計画した通りの位置、深さでインプラントを埋入することが可能です。また、切開範囲を最小限に抑えられるフラップレス手術(歯肉を切らない方法)にも対応しやすく、術後の腫れや痛みを減らすことができます。
手術後は、撮影したCT画像でインプラントの位置を確認し、予定通りの位置に埋入されているかを評価します。

インプラント手術の
成功率を高める
大事な工程

インプラント治療が選ばれる理由

CT撮影と口腔内スキャン

サージカルガイドは、インプラント治療をより安全かつ精密に行うために欠かせないツールです。
CTと3Dシミュレーションによって位置を計画し、その通りにドリルを誘導することで、歯科医師の技量だけに左右されにくい安定した結果を得ることができます。フリーハンドの手術に比べ、リスク面、審美性、治療効率の全てにおいて優れており、現在のインプラント治療のスタンダードになりつつあります。
インプラントを検討している方は、サージカルガイドに対応しているかを一つの医院選びのポイントとして確認してみると良いでしょう。

ご予約はこちら

カウンセリングのご予約はこちら

お口のお悩み、
まずは私たちにご相談ください

福岡県福岡市の自由診療専門クリニック|つきやま歯科医院
 専門医療クリニック天神

国際資格を持つ2名の歯科医師が率いる歯科治療チームが、患者様の理想のゴールに寄り添った計画を立て診療いたします。
お口についてのお悩みやご希望をぜひお聞かせください。

  • 丁寧なカウンセリング
  • 科学的な根拠に基づく治療
  • 幅広い治療の選択肢
  • セカンドオピニオン対応

【60分カウンセリング
+簡易検査 7,000円(税別)】
お気軽にご予約・ご相談ください▼

092-738-8028 初診限定Web予約 カウンセリング予約フォーム

休診日カレンダーが
うまく表示されない場合はこちら

米国専門医チームによる科学的根拠に基づく
歯科医療を提供いたします
つきやま歯科医院
専門医療クリニック天神
所在地 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-14-8
バルビゾン93 2F
(ポール・スミス福岡店2F) 電話番号 092-738-8028 診療時間 月〜土 9:00-13:00/14:00-17:30 
※休診日:木曜日/日曜日 各種SNS
  • ご予約・ご相談はお気軽に092-738-8028
  • instagram
  • facebook
  • youtube

youtube

トップへ戻る

※WEB予約が埋まっていても当日受診可能な場合がありますのでお電話ください。